キューライス記

漫画家、絵本作家、イラストレーター、ときどきアニメーション作家のキューライス(坂元友介)のブログです。

2014/12

... MORE

f:id:q-rais:20141214193917j:plain

うっかり14を抜かしてしまったのは、呪いのせいかもね。 ... MORE

f:id:q-rais:20141214193737j:plain

うっかり14を抜かしてしまったのは、呪いのせいかもね。

私個人としてはじゃがいものポタージュが好きです。ヴィシソワーズじゃないです。「ヴィシソワーズ」すごい名前ですね。 思わず捜しちゃいそうですね「ヴィシソワーズ様!ヴィシソワーズ様はどちらに!まったくあのお嬢様ときたら…」的な ... MORE

f:id:q-rais:20141212220411j:plain

私個人としてはじゃがいものポタージュが好きです。ヴィシソワーズじゃないです。「ヴィシソワーズ」すごい名前ですね。

思わず捜しちゃいそうですね「ヴィシソワーズ様!ヴィシソワーズ様はどちらに!まったくあのお嬢様ときたら…」的な

回転寿司でいちいち「サビ抜きで」と注文するのが、辛いです。 ... MORE

f:id:q-rais:20141212220201j:plain

回転寿司でいちいち「サビ抜きで」と注文するのが、辛いです。

小学校の給食で思い出深いのが赤飯。アルミの飯盒に入ったやつ。思い出深いのは理由があって、それは食べ方だった。 箸を逆さに持ち、それを杵のようにして赤飯を突きまくる。すると、餅米ゆえに餅になる、そこへごま塩をかけて食べる。そんなトリッキーな食べ方があったの ... MORE

小学校の給食で思い出深いのが赤飯。アルミの飯盒に入ったやつ。思い出深いのは理由があって、それは食べ方だった。

f:id:q-rais:20141212215547j:plain

箸を逆さに持ち、それを杵のようにして赤飯を突きまくる。すると、餅米ゆえに餅になる、そこへごま塩をかけて食べる。そんなトリッキーな食べ方があったのです。

f:id:q-rais:20141212220000j:plain

注意点は餅の完成度にこだわりすぎると、給食を食べる時間が無くなるということ。

... MORE

f:id:q-rais:20141212215454j:plain

... MORE

f:id:q-rais:20141212215346j:plain

... MORE

f:id:q-rais:20141212215241j:plain

死ぬまでにしたいことを考えるシリーズ第73位。 一度で良いから体験してみたいのが鉄を鍛える事。真っ赤な鉄を金槌でケンケンと。 そして、水にじゅっと。 ... MORE

f:id:q-rais:20141207211944j:plain

死ぬまでにしたいことを考えるシリーズ第73位。

一度で良いから体験してみたいのが鉄を鍛える事。真っ赤な鉄を金槌でケンケンと。

そして、水にじゅっと。

死ぬまでにしたいことを考えるシリーズ第63位。 落ち葉を集めては焼べて、集めては焼べて。ついでに芋をアルミホイルで包んで突っ込んだり。冬の夕暮れ、一人で黙々とモクモクとたき火をしたい。都心ではなかなか…。 ... MORE

f:id:q-rais:20141207211504j:plain

死ぬまでにしたいことを考えるシリーズ第63位。

落ち葉を集めては焼べて、集めては焼べて。ついでに芋をアルミホイルで包んで突っ込んだり。冬の夕暮れ、一人で黙々とモクモクとたき火をしたい。都心ではなかなか…。

    ... MORE

f:id:q-rais:20141207211407j:plain