チベットスナギツネの砂岡さん「出張からの帰宅」
やっと出張から帰って来た砂岡さんに、砂奈子の喜びが爆発する!そして、真っ白に燃え尽きた砂三郎!お疲れ様です!
今度TOBICHIに在廊するのは土日になります。すみません。
明日からもう三月…シンジラレヘン…。
春になって暖かくなると本来生物としては心躍る嬉しいものなのに、こんなに気分が落ち込むのは絶対に花粉のせいですね。
もし、私に擬宝珠くんみたいなルームメイトがいたら杉山を擬宝珠ビームで焼き払ってくれるのに…。
やっと出張から帰って来た砂岡さんに、砂奈子の喜びが爆発する!そして、真っ白に燃え尽きた砂三郎!お疲れ様です!
今度TOBICHIに在廊するのは土日になります。すみません。
明日からもう三月…シンジラレヘン…。
春になって暖かくなると本来生物としては心躍る嬉しいものなのに、こんなに気分が落ち込むのは絶対に花粉のせいですね。
もし、私に擬宝珠くんみたいなルームメイトがいたら杉山を擬宝珠ビームで焼き払ってくれるのに…。
逆に銀メダルと銅メダルのウサギのクオリティが気になるよ…。
ところでキューライスは昨日、久々にスパラクーアへ行ってサウナに入って来ましたよ。本当に最高ですね、サウナと水風呂は…。風呂上がりに飲むイオンウォーターの美味しいことと言ったら…。
ああ、嵐のような2月がもうじき終わる…。あらかた大きな仕事は片付いたけど、また3月の中旬ごろにはいろいろな締め切りが襲ってくる…ああ…。
2月16日~3月4日、TOBICHI東京にてキューライス初個展を開催中!→http://www.1101.com/tobichi/q_rais/index.html
ツイッターで続きが見たいとの声を受けて、2015年に描いた漫画の続きを昨日描きました。2015年の私はあまりこの回が気に入ってないのが謎だな。
ああ、チャー子は自由でいいなあ。
TOBICHI東京にて開催中のキューライス初個展が盛況につき延長して3月4日まで開催することになりました!うれしい!
今夜少し展示内容を変えようと思います。
ああ、私はほんとうに幸せ者です。
今日は在廊しておりますので是非おこしくださいませ。
そして、お願いだから帰ってくれスキウサギ。
」
がんばれ砂岡さん、耐えろ砂岡さん、そして、祖父砂三郎もがんばれ!
本日もTOBICHI東京にて作業します。
たくさんの方が来てくださってうれしい限りです。
今日はチャー子を塗ったりしようと思います。
それにしても青山は建物から歩いてる人までみんなおしゃれで参ってしまいます。
私、ユニクロか無印の服しか持ってない…。
2018年2月16日~2月25日、TOBICHI東京にてキューライス初個展を開催!アニメーションを上映したり、原画を展示したり、サイン会をしたり、時々在廊したりするよ!グッズも買えます!皆様のお越しをお待ちしております!http://www.1101.com/tobichi/q_rais/index.html (なぜ反対する…スキウサギ…)。
少し前の灯油ストーブってこんな感じだったな。
ところで昨日映画「ファウンダー」を借りて観ました。マクドナルドの創始者を描いた映画でたいへん面白かった。
そして、それと同時に無性にマクドナルドのハンバーガーが食べたくで仕方がなくなった。あとミルクシェイク。
あ、金土日は在廊してます。
2018年2月16日~2月25日、TOBICHI東京にてキューライス初個展を開催!アニメーションを上映したり、原画を展示したり、サイン会をしたり、時々在廊したりするよ!グッズも買えます!皆様のお越しをお待ちしております!http://www.1101.com/tobichi/q_rais/index.html (なぜ反対する…スキウサギ…)。
そこは敢えて見ないようにして食べるんだよ!ネコノヒー!
ご褒美ご褒美!
ところで、本日、私は年に一度の歯科検診を受けて来ました。歯科恐怖症の私にとっては清水の舞台から飛び降りるような心持ちで訪れました。
結果は虫歯も歯周病もなし、そのあとの苦痛の歯石除去も毎日のフロスがけのおかげかあっさり終わりました。
「ああ、歯医者行かなきゃ…」という強迫観念から解放され、これでやっと私の2018年が始まったような気がしています。
明日はTOBICHIにいます。
2018年2月16日~2月25日、TOBICHI東京にてキューライス初個展を開催!アニメーションを上映したり、原画を展示したり、サイン会をしたり、時々在廊したりするよ!グッズも買えます!皆様のお越しをお待ちしております!http://www.1101.com/tobichi/q_rais/index.html (なぜ反対する…スキウサギ…)。
いや、その耳どうなってんの?
今日は2月22日、猫の日と呼ばれています。そこでネコノヒーを押しのけて登場する、スキウサギ。
さすが世界一ウザいウサギを名乗るだけのことはありますね。
今日はTOBICHIに在廊していませんが、なんでもネコノヒーが増えるらしいですよ、ぜひ足を運んで見てくださいね。金土日は出ます。
砂岡さんが出張するみたいです、そして、砂奈子は…。
続きはまた今度…。
ところで本日はTOBICHI東京にて作業をしております。皆様のお越しをお待ちしております。明日は所用があるため伺えません。
2月があと一週間しかないことに戦々恐々としております。
どーも、キョウライスです。
2018年2月16日~2月25日、TOBICHI東京にてキューライス初個展を開催!アニメーションを上映したり、原画を展示したり、サイン会をしたり、時々在廊したりするよ!グッズも買えます!皆様のお越しをお待ちしております!http://www.1101.com/tobichi/q_rais/index.html (なぜ反対する…スキウサギ…)。
どうやらネコノヒーの世界の拳法の強さの概念は、後ろに出るイメージ画がリアルかそうでないかの違いみたいです…。
強そうだけど、強そうにあまり見えないな。
でも、テテーンウサギはありとあらゆる武術に精通してそう。
明日は在廊します!
2月16日~2月25日、TOBICHI東京にてキューライス初個展を開催中!