ネコノヒー「島」
生きてた〜。
ひとまず安心ですね。ひとまず。
今日はチャー子の姉であるチャチャ様の原稿をうんうん唸りながら描いていました。
チャー子のように完全に自由というわけでは無い世界観で生きてらっしゃる方なので存外描くのが難しい。
絵のタッチもなんていうか…ゆるくない。
でも、ゆるくない漫画も描いておかないと、修行にならないものね。
人生それすなわち修練ですよ。
生きてた〜。
ひとまず安心ですね。ひとまず。
今日はチャー子の姉であるチャチャ様の原稿をうんうん唸りながら描いていました。
チャー子のように完全に自由というわけでは無い世界観で生きてらっしゃる方なので存外描くのが難しい。
絵のタッチもなんていうか…ゆるくない。
でも、ゆるくない漫画も描いておかないと、修行にならないものね。
人生それすなわち修練ですよ。
うわー!!!
果たしてネコノヒーは生きているのか…。
「俺が泳ごうなんて誘ったから…」自責の念にかられるテテーンウサギの目に浮かぶ涙よ…。
これを最後にネコノヒーの更新やめたらみんなから石を投げつけられるんだろうな。
続く。
昨日、久しぶりに打ち合わせで2時間ほど人と喋ったのだけど、ふだんまったく人と会話しないから明らかにコミュニケーション能力が劣ってしまっていて驚愕する。
お話運びが下手になってる、人の名前がすぐ出て来ない、声帯が弱っていて声が出にくい…、これは由々しき事態だ。
何かしら歌いながら絵を描いて、声帯を鍛えようかな…。
テテーン…海に来てまで仕事して…。
そして目を離している隙にネコノヒーが…!!
続く…。
あっという間に7月も明日でおしまいですね…。はぁ。
8月、夏休み本番って感じか。
映画「学校の怪談」の全校集会シーンで校長先生が「いよいよ明日から一年生にとっては最初の、6年生にとっては最期の夏休みです!」と言うけれど。
まさにそうだよなぁ。でも、小学生の頃の私は全校集会の校長の言葉よりも、砂いじりのほうが好きだったなあ。
小学生の頃の夏休みって濃密だから、塾の夏期講習なんかもいいんだけど、思い切り遊んで欲しいなぁ。大学生の夏休みもキラキラしてるだろうな。私の場合は短編アニメ作ってばっかだったけど。
「ちょっと」というのが謙虚でいいね。
こんな漫画描いてる場合じゃ無いんだけど、思いつくと描いちゃうんだよ。
今日は久々に大きめの掃除をしました。
片手にマイペット、片手に雑巾。風呂もトイレも換気扇もピッカピカですわ。
アン・ハサウェイだって招き入れることもやぶさかではないです。デニーロだってOKだ。
いい加減に数万枚に及ぶアニメーションの原画をどうにかしようと、スーパーからダンボールもらってきて詰め込んで実家に送ってしまおうと思います。
ほんとうに膨大だから、邪魔でしかたないんです。一枚一枚は編集室で描いたり、会社のオフィスでこっそり描いたり、いろいろ思い出深いといえば深いのだけどね。
今朝「社会派なところをお見せしちゃうウサウサたんなのだよ」って言ってた結果がこれかよ。いい加減それ脱げよ…。
久しぶりに東京に大雨が降りましたね、私は散歩コースの川に生息する小鴨たちが無事かどうか気が気でありません。
わたしは二日間で32枚のデジタル原稿の彩色を終わらせて、今描いている仕事の企画絵を終わらせればひと段落といったところです。そろそろ部屋の掃除もしたい…。
ところで、ここまでスイカだの花火だのウナギだのさんざん夏っぽいものを描き散らしておいて、私はそのうちのどれ一つも食べたり見たりしていません。
カレーは食べますけどね!
不意打ちシンデレラ。
よく「シンデレラの単行本出ないんですか?」と言われますけど、いいですか…ネコノヒーにしても一冊に4コマ漫画210本入ってるんですよ…、いろんな連載を抱えながらシンデレラをあと160本描く時間なんてどこにもないんですよ…、ほんとに…。
そのうちパーン!ってなっていっさい漫画描かなくなる気がしてます。
夏なのでホラー回です。最近描いた中で一番好き。こういうの大好き。
あなたの家の地下でも、あなたとそっくりの土人形が、あなたの生活をものまねしているかもしれませんよ…。土人形の暮らす土部屋のさらに下にはいったい何があるのか…それは誰にもわからない…。
今日のお昼はトマトとタコとズッキーニとナスを使ったパスタを作る予定です。トマト缶じゃ無いトマトというのもなかなかよいものです。
いいねえ、いいねぇこんなの。
いいねぇ。でも、花火大会に行く予定は無いなぁ、花火は好きだけど人混みは嫌いなんだよな。
ここに〜書くことがなにも〜無い〜♪
おかしいこととか楽しい事件が〜♪
まったくといっていいほど、私に起きない〜♫
(明日も〜)
いつもと同じ〜原稿を塗る〜♪
あっちでほい!こっちでほい!
(めぐり逢いが〜ない〜)
フォトショでPCアッツアツ〜♪
何事も起きない…そんな漫画があってもいいじゃないか。だめ?
本日、夕方に砂岡さんをアップします。なのでお昼の更新はお休みしようと思ったのですが、結局アップしてしまう、カサブランカ・ダンディーなキューライスです。
さっき病院でCT検査の結果を聞いてきました…。
・
・
・
・
・
・
急性虫垂炎(盲腸)
でした。手術は必要なく薬を飲んで様子を見ます。心配してくださった皆様にご報告申し上げます。キューライスぴんぴんしております。
お騒がせいたしました。
それにしても盲腸でも徒歩で病院行くってすごいなキューライス。右脇を撃たれて殉職寸前のジーパンみたいになって街を歩いたもんな。
永遠に来ない…永遠にサクセスできない…それが悲熊の運命…。
昨日のスキウナギで「そのまま川に放り込んじゃえー」的なコメントがあったけど、そんな酷いこと、よく思いつきますね。信じられません。
可哀想でしょ?スキウサギが…。
今日の東京は久しぶりに涼しいですね。私は朝から「犬神家の一族」を見ながら作業してたのでさらに涼しいです。
週末は台風が来るみたいだけど、大丈夫なのか…隅田川花火大会…。
行く予定はないけど。