スキウサギ「拭き」
「術さ!」じゃねーよ…。
チャー子のハンバーグ回、確かにサノスのガントレットっぽいな。でも、描いてた時期はまだアベンジャーズのBlu-ray発売されてなかったし、別に意識していなかったんだけど、無意識のうちに影響されてるんだろうなぁ。
あの謎の機械の正体や目的はじつは設定があるんだけど、それを明かそうかどうかちょっと悩んでいます。
でも、明かすんだろうな。
ああ、ネコノヒー塗らなきゃ…。
「術さ!」じゃねーよ…。
チャー子のハンバーグ回、確かにサノスのガントレットっぽいな。でも、描いてた時期はまだアベンジャーズのBlu-ray発売されてなかったし、別に意識していなかったんだけど、無意識のうちに影響されてるんだろうなぁ。
あの謎の機械の正体や目的はじつは設定があるんだけど、それを明かそうかどうかちょっと悩んでいます。
でも、明かすんだろうな。
ああ、ネコノヒー塗らなきゃ…。
垂直ウサギ。
台風が迫っております、皆様、お気をつけくださいませ。
私はこんな漫画描いている場合じゃなくて、ほんとにネコノヒー塗らないといけないののに、そういう時に限って関係ない漫画描きたくなって描いちゃうんですよ。
親子丼大変おいしゅうございました。「6個で400円もする卵を使用している」という情報があるだけで、何倍も美味しく感じるというものです。
だから、奥さん、旦那さんに親子丼作ってあげたら「今日の卵は6個で400円もするやつを使ったのよ〜」と大嘘ついてあげてください。
優しい嘘で包み込んであげてください。
お前、ほんとにあの映画のモノマネ好きだよな…。続く…。
9月最終日だというのに、今月の自分ノルマのネコノヒー30枚はようやっとネコノヒーの色だけが塗り終わった状況という体たらく…。
10月も普段の連載とは違う仕事の絵を描くことになりそうだから、単行本作業には邁進できそうにない…。
もうだめだ…おしまいだ…。
とブロリー戦のときのベジータみたいになってしまうのも頷ける話。
とりあえず今日のお昼ご飯の親子丼でも作るか。
三つ葉ってもっとごく少量で小売して欲しいなぁ…。
さあ、人類よ…見るがいい!チャー子のお料理を!
そして、震えろ!その女子力にぃーーーーー!!!!
食洗手をかざすだけで、どんな油汚れも綺麗になる便利グッズ、ちなみに、心が汚い人間に使用すると分子レベルで分解されます。
今日はなんだか更新しすぎのような気がして、チャー子休もうかとも思いましたが、やっぱりアップしました。
今日はデパ地下で奮発して6個で400円もする卵を買ってしまったので、明日は美味しい親子丼を作ってあげる予定です、自分に。
ドラマ版「孤独のグルメ」に登場する「パタン」という中華麺をにんにく、ごま油、醤油で炒めたまかない料理を意識して作ったもの。
つけ麺用の中華太麺を茹でて水でしっかり洗い。水気を切る。
にんにく4かけらを潰し、みじん切りにしてごま油で炒める、そこに長ネギと豚肉を加えて炒め、麺を投入して、鶏ガラスープの素、醤油少々で炒める。
最後に塩胡椒で味を整えて、飾りネギを載せる。
本家は具など入っていないけど、誘惑に負けてネギと豚肉を投入してしまった。でも、美味かったから良しとしよう。中華スープを一緒にどうぞ。
にんにくの量は好みで減らしてもよし。
次の日人に会えなくなるよ。
絶望…。
あ、今日のチャー子は夕方に公開します。夕方っぽいネタなので…。
ネコノヒー率が高いのは、ネコノヒーストックが他と比べて多いからよ。
嫌がらせみたいに週末を狙った台風…腹立ちますね。ストームディフューザーで吹き飛ばした気持ちでいっぱいになります。でかける予定は皆無ですけど…。
昨日、久しぶりに「ザ・シンプソンズ」のシーズン1を見たのですけど、懐かし面白い。ホーマー役の大平透さんの声、素晴らしいです。情けなくてダメ男なのに、憎めない…。それにしてもマージって34歳なのか…、私と一歳しか違わないじゃないか…。
イメトレは得意な子なんです…。イメトレは…。
今日はカラッと晴れて、暑くも寒くもないまさにいい日和というやつでしたね。
私は一日中家で原稿書いてたから関係なんですけど。
え〜、スポーツ…。
小学生の頃、Jリーグブームでサッカーが流行ったけど、私はまったくやらず。
また、「スラムダンク」ブームでバスケが流行ったけど、私はまったくやらず、漫画も読んだことがない。
スポーツは水泳が好きです。
あ、小学生のころは一瞬だけ空手をやっていました。
なので今でも電車のなかでは三戦立ちです。
気合バッチリ!そう、気合だけは!!
ここ最近はネコノヒーの転写作業をひーひー言いながらやってるのだけど、ついつい描き終えたはずの砂岡さん過去編の追加4コマエピソードを思いついたら、そっちを描いてしまうという悲しい習性が働き、今日も午前中がそれで潰れてしまいました。
本当に一日って短すぎるし、一年もあっという間ですね…。
明日は肉の日かー、なんかこう、肉肉しいお弁当でも作ろうかな。
ラムチョップとか焼いて…ラズベリージャムとバルサミコ酢をバターで煮詰めたソースをかけるなんてどうかな。ネギと豚をニンニクと鶏ガラで焼いてみるのも飯に合いそうだなぁ…。
今日のお弁当。豚肉とパプリカのハニーマスタード炒め、小松菜ともやしのナムル、トマトキーマカレー、れんこんの梅肉マリネ。
「豚肉とパプリカのハニーマスタード炒め」今日のお弁当はここ最近で一番美味かった。
焼肉用の豚バラを塩で下味をつけて片栗粉をまぶして焼き、別の皿にとる。
パプリカとピーマンをサッと焼き、そこにさきほどの豚肉を戻し、
粒マスタード大さじ1、はちみつ大さじ1、おろしにんにくと酒と醤油少々を合わせたタレをかけて、全体になじませる。
これが最高に美味く。昨日の夜に作った時思わず「うっまい」と一人台所で叫んでしまったほどだ。ハニーマスタード大好き人間なのか俺は。
女の子の名前は美砂(ミサ)です。ちょっといろいろ不器用です(砂岡さんに比べて…)
今日は朝お弁当を作ったあと、荒木飛呂彦原画展に行ってきました。
生の線の美しさに見とれてしまいました。
ジャンプどころか雑誌も漫画もまったく読まなくなってしまいましたが、ジョジョは大好きです。小学生のころどれほど模写したことか。
おみやげもたくさん買ってsuccess!でございました。
ただセックス・ピストルズのチャームキーホルダーが売り切れで買えなかったのが残念でした。
やめろ…お前…それサノスだぞ?
元ネタがわからないとつまらない漫画描いてすみません。紹介します。
このサノスって人は6つのインフィニティーストーンを集めて、指パッチンしようとしているおじさんです。詳しくは「アベンジャーズ インフィニティー・ウォー」を見てください。
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
本日は朝からお弁当を作ってこれからおでかけです。
いとしいお弁当ちゃん、お留守番よろしくね。