スキネズミ「ミニネズミ」
5月も最終日ですね…今月はモーニャの最終話の作業が重かった…体感的には3ヶ月くらいの密度を感じました。今日のお昼は作り置きのポークシチューなのですが、たまにはバゲットではなくバターライスで食べようと思って、昨日のうちからパセリをなんとなく探しつつ散歩したん ...
MORE
5月も最終日ですね…今月はモーニャの最終話の作業が重かった…体感的には3ヶ月くらいの密度を感じました。
今日のお昼は作り置きのポークシチューなのですが、たまにはバゲットではなくバターライスで食べようと思って、昨日のうちからパセリをなんとなく探しつつ散歩したんです。
1駅離れたスーパーでパセリが100円だったのですが、小学校の卒業式で担任が児童からもらうブーケくらいのサイズで…「これは独身の俺には身に余るし、冷凍したとしてもパセリをそんなに使わないからな…」とやめたんです。
で、いつもお世話になってる別のスーパーに行ったらちょうどいい分量のパセリがあったのですが、お値段が130円でした…。
なんか…腑に落ちない…。
ポークやビーフシチューを作った時に味見をして「酸味はあるけど濃厚さがないな…」と思った時は、
オイスターソースと砂糖を少し加えて煮詰めると重みが出るのでおすすめです。
今日の漫画の歌は「ピノキオ」でピノキオが人形劇の舞台に立ったときの歌「糸はいらない」の替え歌ですが、あのシーンもう一回しっかり見てください、はじめて大勢の前で歌う緊張した子どもの演技に生まれたての木彫りの人形であるという制約を見事に融合した、素晴らしいアニメーションになってます。
また、自由意志で動くピノキオに対して、糸の原理で動く他の操り人形との動きの対比!これも見事です。
こんな原画私には絶対に描けない…無理…。

今日のお昼は作り置きのポークシチューなのですが、たまにはバゲットではなくバターライスで食べようと思って、昨日のうちからパセリをなんとなく探しつつ散歩したんです。
1駅離れたスーパーでパセリが100円だったのですが、小学校の卒業式で担任が児童からもらうブーケくらいのサイズで…「これは独身の俺には身に余るし、冷凍したとしてもパセリをそんなに使わないからな…」とやめたんです。
で、いつもお世話になってる別のスーパーに行ったらちょうどいい分量のパセリがあったのですが、お値段が130円でした…。
なんか…腑に落ちない…。
ポークやビーフシチューを作った時に味見をして「酸味はあるけど濃厚さがないな…」と思った時は、
オイスターソースと砂糖を少し加えて煮詰めると重みが出るのでおすすめです。
今日の漫画の歌は「ピノキオ」でピノキオが人形劇の舞台に立ったときの歌「糸はいらない」の替え歌ですが、あのシーンもう一回しっかり見てください、はじめて大勢の前で歌う緊張した子どもの演技に生まれたての木彫りの人形であるという制約を見事に融合した、素晴らしいアニメーションになってます。
また、自由意志で動くピノキオに対して、糸の原理で動く他の操り人形との動きの対比!これも見事です。
こんな原画私には絶対に描けない…無理…。
