キューライス記

漫画家、絵本作家、イラストレーター、ときどきアニメーション作家のキューライス(坂元友介)のブログです。

2021/12

でも、この雰囲気だけは好きで、紅白は見ないけど「ゆく年くる年」は見ちゃいます。あと、この漫画の悲熊はネズミウサギサイズに縮めてます。漫画だからなんでもありです。大晦日は実家の自室でオモコロの2月の特集用の原稿を描きながら「時計仕掛けのオレンジ」、2007年の立 ... MORE
でも、この雰囲気だけは好きで、紅白は見ないけど「ゆく年くる年」は見ちゃいます。
あと、この漫画の悲熊はネズミウサギサイズに縮めてます。漫画だからなんでもありです。
スキウサギ 差 のコピー


大晦日は実家の自室でオモコロの2月の特集用の原稿を描きながら「時計仕掛けのオレンジ」、2007年の立川談志師匠の「芝浜」などを観ておりました。


あと、少しで新年。 2021年も病気や怪我や事故なく生き延びたことに感謝です。


来年はどうでしょう。

もしかしたら1月に交通事故で死ぬかもしれない、2月に刺されて死ぬかもしれない、3月にバースデーケーキに毒入れられて死ぬかもしれない、4月に嘘みたいな病で死ぬかもしれない、5月にこいのぼりに飲み込まれて窒息死、6月にろくでもない死に方をして、7月に心臓麻痺、8月に蜂に刺されて死に、9月に苦しみから逃れるために死に、10月に「もう10月か」と気付いて死に、11月にイベントがなくて死に、12月に「早かったな〜」と思ってるところを交通事故で死ぬかもしれない…

常に「死」を自分の近くに置いて、1日1日を疎かに生きないようにします。


おやすみなさい。


LINEで読者になる
すず色のモーニャ
キューライス
ほぼ日
2021-11-30

レジネコ
キューライス
文藝春秋
2021-09-24

バイトのネズミダくん (文春e-book)
キューライス
文藝春秋
2021-10-21

ネコノヒー 4
キューライス
KADOKAWA
2021-02-27











 

ほんとにもうイナフ…。大晦日で、私も実家に帰ってきたのですが、帰省中に描くための漫画の筋書きのメモを東京に忘れてしまい…仕方がないので別の仕事の下書きをすることになり、タイミングを狂わされてしまいました…。昨日「マトリックス レザレクションズ」を観てきま ... MORE
ほんとにもうイナフ…。
スキウサギ ゆく年 のコピー


大晦日で、私も実家に帰ってきたのですが、帰省中に描くための漫画の筋書きのメモを東京に忘れてしまい…仕方がないので別の仕事の下書きをすることになり、タイミングを狂わされてしまいました…。

昨日「マトリックス レザレクションズ」を観てきました、うーん…やろうとしてることには共感できるのですがあまり「面白い!」とはならなかったです。

どうしても「マトリックス」というと、これまで見たことのないような映像表現を期待してしまうのですが、そういった目新しさも無く…格闘シーンは過去の作品の焼き直しだし…、後半「ワールド・ウォーZ」みたいだし…。

懐かしい道場のような場所での格闘シーンもあるけど、偽モーフィアスの服は道着ではなくド派手なナイトガウンだし、ネオは畳に土足だし…そこは畳に気付いて、いそいそと靴を脱いで裸足になるネオであって欲しかった。

敵キャラがある能力を使って主人公を圧倒するけど、それもどこかで見たことのある能力だし…。


でも、キャリー=アン・モスとキアヌ・リーブスは良かったです。


LINEで読者になる
スキウサギ 6
キューライス
秋田書店
2021-12-20

 

ミュージカルになってる…。「闇の中に!」と続けるのかな…いよいよ、年の瀬。今年はみなさんどんな一年でしたか?私はといえばキューヴル美術館の描き下ろし作業が一番印象的です。世界堂に油絵セットを買いに行ったり、大きいキャンバスを電車に持ち込んでいいのか心配に ... MORE
ミュージカルになってる…。
スキネズミ RATS 1 のコピー
スキネズミ RATS 2 のコピー

「闇の中に!」と続けるのかな…


いよいよ、年の瀬。今年はみなさんどんな一年でしたか?
私はといえばキューヴル美術館の描き下ろし作業が一番印象的です。

世界堂に油絵セットを買いに行ったり、大きいキャンバスを電車に持ち込んでいいのか心配になり駅員さんに「これは持ち込んでも大丈夫そうですか?」と尋ねたり、「油絵とはなんだったっけ」ということを思い出すために図書館をはしごして画集を読み漁ったり、オリンピックの中継を背に巨大なキャンバスに向き合って、腰を痛めて…


それに今年はほぼ毎月のように新刊を出させていただいて…本当にありがたいことでございます。
そして本を買ってくださってる皆様、本当にありがとうございます。本の売れ行きだけが私の作家生命を支えるので…ほんと重要なんです。


今年も365日毎日欠かさずに漫画をアップしたけど、来年はどうでしょう…できるのかできないのか、いずれにしても、何かひとつくらい「今年はこれを達成する」というような目標が欲しいところではあります。

LINEで読者になる
スキネズミ 1
キューライス
秋田書店
2021-08-19


バイトのネズミダくん
キューライス
文藝春秋
2021-10-21

悲熊 1巻 (LINEコミックス)
キューライス
LINE Digital Frontier
2020-10-15



 

癒やし。昨日、公園を通り掛かったらお母さんが自転車を押しながら「いくよーはやくしてー!」とお子さんを呼んでいる。小学校低学年くらいの男の子がブランコに立ち乗りしていて。「まって!ちょっと待って!リズムが!リズムがちょっと!」としきりに言いながら、一向にブ ... MORE
癒やし。
スキウサギ 宇宙を駆ける2 のコピー

昨日、公園を通り掛かったらお母さんが自転車を押しながら「いくよーはやくしてー!」とお子さんを呼んでいる。小学校低学年くらいの男の子がブランコに立ち乗りしていて。

まって!ちょっと待って!リズムが!リズムがちょっと!

としきりに言いながら、一向にブランコから降りようとしない…

ブランコに対して「リズム」という単語がぶつかったことで私のツボに入って、公園から少し離れたところでホアキン版のジョーカーみたいに一人で笑ってしまいました。
 

今年の笑い納めだと思いますが、いい光景だった。


LINEで読者になる

すず色のモーニャ
キューライス
ほぼ日
2021-11-30

キューライスのシンデレラ
キューライス
PARCO出版
2021-12-23

スキウサギ 6
キューライス
秋田書店
2021-12-20


 

リアルにこうなってます。今年も疲れました…特に夏の油絵制作と、ヨモツヘグイがきつかった…その疲労が年末になって襲ってきてる感じがします、そこにこの寒さが追い討ちをかけるようで…でも、まだ東京の寒さは宇都宮の寒さに比べると楽なんですよ、あっちは朝方頭の寒さ ... MORE
リアルにこうなってます。

スキウサギ 宇宙を駆ける のコピー

今年も疲れました…特に夏の油絵制作と、ヨモツヘグイがきつかった…その疲労が年末になって襲ってきてる感じがします、そこにこの寒さが追い討ちをかけるようで…


でも、まだ東京の寒さは宇都宮の寒さに比べると楽なんですよ、あっちは朝方頭の寒さで目が覚めますから…。


年末はスーパーに行くと普段ではないような品物が並んでて楽しいですね、高級食材がいっぱい。
いつも100円かそこらのかまぼこが800円のかまぼこに変わっていて、「お前どうした!」ってなります。買わないですけど。 高い高い蟹を躊躇なくカゴに入れてるマダムを羨ましそうに眺めたりしてます。

私はといえば600円のタラの白子を諦めたりしてます。

お正月食材で一番好きなのは伊達巻です。 あれはいいものです。


LINEで読者になる
スキウサギ 6
キューライス
秋田書店
2021-12-20

 

ピッコロみたい…。もうすぐお正月ですね、私も実家には帰る予定ですが、実家に帰って何をするかって言ったら原稿を描くことなんですよ、って毎年この時期には同じことを書いてると思いますが…テレビのない実家の自分の部屋で、落語を録画したDVDかなんかを流しながら原稿塗 ... MORE
ピッコロみたい…。
スキネズミ 自己犠牲1 のコピー
スキネズミ 自己犠牲2 のコピー

もうすぐお正月ですね、私も実家には帰る予定ですが、実家に帰って何をするかって言ったら原稿を描くことなんですよ、って毎年この時期には同じことを書いてると思いますが…

テレビのない実家の自分の部屋で、落語を録画したDVDかなんかを流しながら原稿塗って、下降りて蕎麦食べて、ゆく年くる年見て、寝る、って感じです…。


「年末年始くらい休めばいいのに」と思うかもしれませんが、仕事以外にすることが見当たらないんですよ…それに仕事があるうちが華ですから…


 普段からエンタメに全く興味がないため、紅白とかも8割が知らない歌手の方達ばかりになってしまって…。

昨日、生まれて初めてというものを左の肩と腕に刺してもらったのですが、結構ドキドキしました。注射とか針を刺されるのが基本的に好きではないので、物凄く細いとはいえ肉体に針を刺すという行為にハラハラでした。ふと左肩を見ると、麻酔薬を塗られた吹き矢を大量に撃ち込まれたみたいになってて「うわー!」となりました。

で、鍼の効果ですが…「うん…まあ…う〜ん…」って感じです。今日も左の首肩はゴリゴリです…。


 
LINEで読者になる
スキウサギ 6
キューライス
秋田書店
2021-12-20


できないんじゃない!いらないんだよ!名古屋パルコ「キューヴル美術館」よろしくお願いします!コロナさえなかったらサイン会に行けたんだけど…また熱田神宮参拝したかったな…前に行った時豪雨だったんだよな。さて、もうクリスマスも終わり、一気にお正月ですね…今年も ... MORE
できないんじゃない!いらないんだよ!
ミュゼドキューヴル_0001 のコピー
FHaq6HsaIAczsSp

名古屋パルコ「キューヴル美術館」よろしくお願いします!コロナさえなかったらサイン会に行けたんだけど…また熱田神宮参拝したかったな…前に行った時豪雨だったんだよな。


さて、もうクリスマスも終わり、一気にお正月ですね…今年も早かった。昨日は「ジーザスクライスト=
スーパースター」(1973年版)をリピート再生して仕事してました。
高校生の頃からヘビロテしてる映画です。カール・アンダーソンのユダ、バリー・デネンのピラト、そしてもちろんテッド・ニーリー、みんな最高に好き。

ブルーレイには監督とテッド・ニーリーのコメンタリーも入ってて良いです。


劇団四季が日本語吹き替え版作ってくれないかな…


ところで、右手の親指が痛くてペンも握れないのに、さっき出版社からグッズ制作に関する覚書が届いて…ハンコ押して返送するんですが…宛先の書かれた返送用の封筒とか入ってなくて…こういうのってこういうものなんでしょうか…入れておいてくれる会社もあるんですけど…

住所を手書きで封筒に書く作業すらしんどい…住所書いて封筒に入れて郵便局行って…












 

けなげに地蔵するキューライス。「ああ、朝から地蔵したのに…ピョンホリ風キャンだわ…このまま待機して午後の回に賭けるか」って感じですね。そして、今日はクリスマスですね、私はちゃんと予約しておいたショートケーキを取りに行って、昨日の夜はケーキのろうそくを灯し ... MORE

けなげに地蔵するキューライス。

スキウサギ クリッサース2021-1 のコピー
スキウサギ クリッサース2021-2 のコピー
スキウサギ クリッサース2021-3 のコピー


「ああ、朝から地蔵したのに…ピョンホリ風キャンだわ…このまま待機して午後の回に賭けるか」
って感じですね。

そして、今日はクリスマスですね、私はちゃんと予約しておいたショートケーキを取りに行って、昨日の夜はケーキのろうそくを灯してから、吹き消して食べたりしてました、もちろん独りで…。 もし私に取り憑いてる幽霊がいたら哀れさに涙を流すことでしょう。


でも、久しぶりに家でショートケーキを食べましたが、おいしいものですね、苺と生クリームとスポンジって無敵ですよ。 今朝の朝ごはんもショートケーキにしました。


で、今日のお昼はトマトソースのスパゲティを作ります。案の定、昨日「ゴッドファーザー」の1と2のクレメンザを見てたら食べたくなってしまって…


「イタリア人はパスタを食べる時にスプーンは使わない!使うの日本人くらい!」みたいなことを言ってくる人がたまにいるけど、「ゴッドファーザー2」の若い頃のクレメンザはしっかりスプーンを使ってパスタをクルクル巻いてるんですよね。


 では良いクリスマスを。
LINEで読者になる


スキウサギ 6
キューライス
秋田書店
2021-12-20


 

メリクリ…。今日はクリスマス・イブですね、だからといって何も特別なことはしないし、今日も誰にも会わず家で原稿を描くだけですが…。大掃除も無事に8割が終わり、あとはちょこちょこと窓を拭いたり、ベランダをたわしでゴシゴシするくらいです。ただ、昨日の雑巾掛けの後 ... MORE
メリクリ…。

けなげちゃん クリスマス1 のコピー
けなげちゃん クリスマス2 のコピー



今日はクリスマス・イブですね、だからといって何も特別なことはしないし、今日も誰にも会わず家で原稿を描くだけですが…。大掃除も無事に8割が終わり、あとはちょこちょこと窓を拭いたり、ベランダをたわしでゴシゴシするくらいです。
ただ、昨日の雑巾掛けの後遺症で 右手が筋肉痛になってしまい、さらにボロボロの肉体になりました。まともな線すらままならないです。


クリスマス映画は多々あれど、クリスマスソングを聞くと、どうしても映画「ゴッドファーザー」でデート中のマイケルが、新聞の見出しで父が襲撃されたことを知るシーンを思い出しちゃいます。

 
そのあと、マイケルが単身で父の見舞いに病院に行くと、陰謀により警備の者がいなくなっているのに気付き、急いで父を別の部屋に移した後、たまたま見舞いに来たパン屋をいかにも銃が持っていそうな感じにして共に見張りに立つ場面が大好きです。あの緊張感…最高。

まず、父を別の部屋に移すという、もっともシンプルで一番効果のある防衛策を講じてから、見張りに立つマイケルの智略も最高。これがフレドだったら電話かけるだけですよ、たぶん。


それにしてもマイケルの最初の妻、アポロニアさえ暗殺されなかったら、一家を支える肝っ玉女将的な感じでコルレオーネ家も安泰だったんだろうな…あそこからすべての歯車が狂ったよな…ケイじゃダメだったんだよ…


 ああ、見たくなってきたな。今夜見よう。「ゴッドファーザー」のブルーレイのメニュー画面は最高にシンプルかつクールなので好きです。

LINEで読者になる
すず色のモーニャ
キューライス
ほぼ日
2021-11-30


 

懐かしい、あの歌…。昨日、やっと来月分の原稿が終わって…今朝は早朝から大規模な大掃除作戦を開始しました。 私のやり方は玄関から始めて、台所、風呂、本棚、リビングと徐々に上昇していくやり方 。そりゃもう、「フルハウス」の掃除魔ダニーと化してます。いいです。一 ... MORE
懐かしい、あの歌…。

スキウサギ ドラマ のコピー


昨日、やっと来月分の原稿が終わって…今朝は早朝から大規模な大掃除作戦を開始しました。 
私のやり方は玄関から始めて、台所、風呂、本棚、リビングと徐々に上昇していくやり方 。

そりゃもう、「フルハウス」の掃除魔ダニーと化してます。

いいです。一年の汚れとともに、自分の雑念も拭えるような気がします。

でも、昨日、水彩フルカラー原稿13P仕上げさせ腰と肩がボロボロの肉体に、棚の食器を全部出して拭いて戻して、冷蔵庫の中身を全部出してから中を洗って、換気扇掃除をさせていると「私は自分をこき使いすぎだなぁ」と思います。
そのうち落語「化け物使い」みたいに「あのぅ…お暇をいただきたいんです…」と体に言われないか心配です。 


ああ、それにしても調味料多すぎる…使いきれない量のオリーブオイルがあるぞ…

ペペロンチーノ5000食分くらいだ…。

LINEで読者になる
フルハウス シーズン1-8 全話まとめ見ブルーレイ (8枚組) [Blu-ray]
ジョディ・スウィーティン
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
2019-07-03


 
スキウサギ 6
キューライス
秋田書店
2021-12-20

うん、癒やしてる。物理的に。この時期になると、テレビとかで「今年も残すところあと10日!」とか言うじゃないですか…言わないで…お願い…すごく焦る「来月分の原稿が終わらない!大掃除もできてない!毎日アップする漫画もない!料理!洗濯!請求書!うわあああああああ ... MORE
うん、癒やしてる。物理的に。

スキオヤジ 仕事 のコピー



この時期になると、テレビとかで「今年も残すところあと10日!」とか言うじゃないですか…

言わないで…お願い…


すごく焦る


「来月分の原稿が終わらない!大掃除もできてない!毎日アップする漫画もない!料理!洗濯!請求書!うわあああああああああああ!!!!!!!!!」ってなっちゃいます…


でも、年末に限らず1月から今日まで、今年はずっとこんな切羽詰まった感じで過ごしてきたけど、よくストレスで倒れないものだなぁ…散歩をサボらず、太陽を浴びまくってるおかげかな。
あと、基本的には絵を描くことが好きだからな…時間制限が嫌いなだけで…紙とペンとスキャナーとパソコンとペンタブがあれば独居房に10年ぶち込まれても構わないからな…。他に趣味ないし。


 お金も月10万円の生活費があればいいし…欲が全然ないんですよ。欲しい物がないんです。

おしゃれな服も「散歩しかしないからジャージでいい」
本も「本棚空いてない」
腕時計も「邪魔」
フィギュアも「置く場所ない」
車も「行く場所ない」
恋人も「そんな暇ない」
家も「掃除が大変になるだけ」
葡萄は「どうせ酸っぱい」

って考えちゃうので…。
今日のお昼はメキシカンピラフとタンドリーチキンです。

LINEで読者になる
スキウサギ 6 (6) (書籍扱いコミックス)
キューライス
秋田書店
2021-12-20