キューライス記

漫画家、絵本作家、イラストレーター、ときどきアニメーション作家のキューライス(坂元友介)のブログです。

2022/02

ヤマネコとかけてるジャマネコ。とにかくシンプルにジャマなネコで何本かは描けそう。戦争はいやですね…ウクライナの人はもちろんロシア人の最前線の兵士にも死んでほしくないです…死ぬべきなのは…あんまり重たい話題はこのブログでは避けますけど私はといえばもう4月の原 ... MORE
ヤマネコとかけてるジャマネコ。とにかくシンプルにジャマなネコで何本かは描けそう。
ジャマネコ 合格発表 のコピー


戦争はいやですね…ウクライナの人はもちろんロシア人の最前線の兵士にも死んでほしくないです…
死ぬべきなのは…

あんまり重たい話題はこのブログでは避けますけど

私はといえばもう4月の原稿のネタ出しに入っています…今年もあっという間に終わってしまいそうな気がします。

それにしても最近メダカに興味が湧いて、いろいろ本を読んで研究してるんですけど、メダカも奥が深いし、実にいろんな種類のメダカがいるんですね。

名前もすごいですよ「明けの明星」「忘却の翼」「百式」「鯖の極み」…

誰も見たことがない新種のメダカを育成して一儲け…という両津勘吉的な考えが浮かんでしまいます。
たぶん、「リョーツ」とか名付けられて一時はもてはやされるけど、その生命力の強さが強すぎて他のメダカを駆逐して、外来種扱いされるというオチでしょうね…

LINEで読者になる


よるのえ
キューライス
大和書房
2022-02-17




 

一頭身で描くな…。今朝は架空のスーパー銭湯に行く夢を見ました。3階分くらいありそうなくらい高い天井の大浴場、様々なお風呂があるのにサウナが見つからない…私はなぜかビニール傘を片手にサウナを探して裸で歩き回ると、なぜかガンプラ屋さんもあったりする。そんなこ ... MORE
一頭身で描くな…。
スキウサギ ピザの宅配3 のコピー


今朝は架空のスーパー銭湯に行く夢を見ました。

3階分くらいありそうなくらい高い天井の大浴場、様々なお風呂があるのにサウナが見つからない…私はなぜかビニール傘を片手にサウナを探して裸で歩き回ると、なぜかガンプラ屋さんもあったりする。

そんなこんなでやっとの思いでサウナを見つけて入ってみるが、青いタイルは汚れて剥がれて汚らしく、オマケにスチームサウナで温度が低いという最低のサウナでがっかりしてすぐに外に出る、という夢でした。 


右腕は相変わらず、動かすだけで痛いです…でも今日も仕事…


ああ、今日はいい天気だけど、花粉が…

LINEで読者になる
 
スキウサギ 6 (6) (書籍扱いコミックス)
キューライス
秋田書店
2021-12-20

ボイパすんな。ディズニーランドのベーコンとパイナップルのピザが3月30日で終わるかも、という情報をキャッチしました。開園当時からある名物メニューで、私がシーではなくランドに行く目的の半分はこのピザをたらふく頬張ることにある、それくらい好き。エントリーに全部外 ... MORE
ボイパすんな。
スキネズミ テーマソング1 のコピー
スキネズミ テーマソング2 のコピー


ディズニーランドのベーコンとパイナップルのピザが3月30日で終わるかも、という情報をキャッチしました。
開園当時からある名物メニューで、私がシーではなくランドに行く目的の半分はこのピザをたらふく頬張ることにある、それくらい好き。
エントリーに全部外れても、三角の箱に入った熱々のこのピザを食べれば腹の虫も収まる…それなのに…

それが無くなる…?本当に?

株式会社オリエンタルランドさん…本当ですか?


まさか、ミッキーシェイプのミニピザに変える、なんで暴挙はしないですよね?


まあ、我々が何を言っても無くなるものは無くなるから仕方ないんですけどね、好きだったパンギャラのダブルソーセージのピザもだいぶ前に無くなってしまったし。シーからタコスも消えたし。


最近のパークは

大好きだった食べ物が無くなり、

ダンサーさんがいなくなり、

食器が消え、

入れない場所が増え、

見たいものが抽選でしか見れず、

どこのお土産屋さんに入っても同じものが並んでいて、

アトラクションもショーもシステム調整の連発、

それでもお値段据え置き…そんな感じで残念の連鎖なんだけどな…。頑張って欲しいな。

 
LINEで読者になる
スキネズミ 1
キューライス
秋田書店
2021-08-19


邪魔したくなったので…描きました。怒りと平和への思いを込めて。  ... MORE
邪魔したくなったので…描きました。怒りと平和への思いを込めて。



 ジャマネコ 侵攻 のコピー

お客の前では狼狽えないプロの宅配…。最近、新玉ねぎが美味しくて…軽くソテーしたものに醤油をかけてステーキ風にしてフォークとナイフで食べるのにハマっています。寝酒のおつまみはだいたいそれです。そして、いよいよ花粉が舞ってますね…毎年毎年、散歩の楽しみを奪う ... MORE
お客の前では狼狽えないプロの宅配…。
スキウサギ ピザの宅配2 のコピー


最近、新玉ねぎが美味しくて…軽くソテーしたものに醤油をかけてステーキ風にしてフォークとナイフで食べるのにハマっています。寝酒のおつまみはだいたいそれです。


そして、いよいよ花粉が舞ってますね…毎年毎年、散歩の楽しみを奪う花粉が本当に憎い。マスクをどんなにしっかりしてても鼻水が垂れてきて、とても不快です。 

どんなに天気が良くても、花粉がつくから外干しもできないし…。


今日のお昼はハンバーグを作る予定です、ありきたりなレシピですよ、牛豚挽肉にパン粉、塩胡椒、ナツメグ、卵、チンした玉ねぎを混ぜて、ソースは肉汁ににんにくとケチャップと中濃ソースという、中学校の家庭科で作るようなやつですが、一番美味しいです。

ハンバーグの中に火が通ったかどうか、箸をさして、出てくる肉汁の色で判断しますが、この作業が結構好きです。





LINEで読者になる
よるのえ
キューライス
大和書房
2022-02-17

すず色のモーニャ
キューライス
ほぼ日
2021-11-30

あばれネコ
キューライス
KADOKAWA
2020-09-25


 

容赦なし。今日のお昼はペペロンチーノを作ります。オリーブオイルでニンニク炒めて、茹で汁とパスタを加えて乳化させて、イタリアンパセリをたっぷり入れたやつです。今日も誰にも会う予定もないので信じられない量のニンニクを使用しようと思います。最近、見るのを中断し ... MORE
容赦なし。
スキネズミ ひさく1 のコピー
スキネズミ ひさく2 のコピー


今日のお昼はペペロンチーノを作ります。オリーブオイルでニンニク炒めて、茹で汁とパスタを加えて乳化させて、イタリアンパセリをたっぷり入れたやつです。

今日も誰にも会う予定もないので信じられない量のニンニクを使用しようと思います。

最近、見るのを中断していた「ウォーキング・デッド」を流しながら作業してるんですが、なんで人間同士で仲良くできないんですかね。すぐに喧嘩するじゃないですか…。新しいコミュニティに入ったけど、何かしらの問題が発生して解散…その繰り返し…。合間に挟まる「メソメソタイム」。

ゾンビはいつだって「モグモグタイム」ですけど。


でも、ゾンビがルールを乗っ取ったちゃんとしたゾンビなのがいいですね。走ったり、武器使ったりしないし、突然変異した強力なゾンビとか、動物型ゾンビもいないのがいい。
 

LINEで読者になる



スキネズミ 1
キューライス
秋田書店
2021-08-19


 

懐かしい亀…。朝起きたら顎の付け根が痛くなってました、まえにやった顎関節性症が再発したのかもしれない…腰と首と肩と、そして、右腕はごはんのしゃもじが持てないくらい痛いのに…次は顎ですか…毎日朝から晩まで誰とも会わずどこにも行かず、ずっと漫画の原稿を描いて ... MORE
懐かしい亀…。

スキウサギ ピザの宅配1.5 2 のコピー

朝起きたら顎の付け根が痛くなってました、まえにやった顎関節性症が再発したのかもしれない…

腰と首と肩と、そして、右腕はごはんのしゃもじが持てないくらい痛いのに…次は顎ですか…

毎日朝から晩まで誰とも会わずどこにも行かず、ずっと漫画の原稿を描いて働いているのに、なんでこんなにたくさんの痛みに襲われなくちゃいけないのか


なんにも悪いことしてないのに…


毎日の楽しみといえば散歩、お風呂に入りながら本を読むこと、メダカが泳いでるのを見ることくらいなのに…


でも、昨日は「よるのえ」が重版かかった報告を受けて嬉しかった。あれは売れて欲しい本だから…、 


「うだるような暑さの午後、営業回りの帰り道。

石にされた同期の飯塚を引きずりながら商店街を歩く。あれだけメデューサを見るなと警告したというのに。

空腹を覚え、たまたま目に入ったラーメン屋でタンメンを注文する。

大して美味くもない汁をすすりながら、私は店の外に立っている石にされた飯塚を見る。それはセレナイトのようにサラサラと輝いていた。」



こんな感じの脳みそのが宇宙に漂ってる時に過ぎるような文章が100本も入ってますから… 





LINEで読者になる
よるのえ
キューライス
大和書房
2022-02-17



スキウサギ 6 (6) (書籍扱いコミックス)
キューライス
秋田書店
2021-12-20

なんか凄い猫の日らしいから描きました。でもネコノヒーは「猫の日」ではなくマシュー・マコノヒーのやつです。最近、右腕が…なんだか変になっちゃって…。コートを着るために袖を通す動作をしただけで「うぐっ!」って声が出るほどの激痛がするんです…カウンターにおかれ ... MORE
なんか凄い猫の日らしいから描きました。でもネコノヒーは「猫の日」ではなくマシュー・マコノヒーのやつです。

ネコノヒー 超


最近、右腕が…なんだか変になっちゃって…。

コートを着るために袖を通す動作をしただけで「うぐっ!」って声が出るほどの激痛がするんです…カウンターにおかれたお釣りを取るために右手をあげるだけでもつらい…フライパンも持ち上げられない…

はぁ〜…あのさぁ…右腕くんさぁ…ちょっとこっち来てくれる?

ねえ…君さあ今日も仕事しなきゃいけないのに…何をガタガタ言ってるのかなぁ…君はへぼくてゆるい漫画しか描けないんだからせめて量を多く描いてもらわなきゃ困るんだよ…

10年後に仕事があるとは限らないんだから、今のうちに10年後の分までしっかり働いてくれないと…

わかってる?

ほら、特別にモーラステープを貼ってあげるから、ね?4コマ原稿用紙を机に置いたよ?
何をするのかな?言ってみて?ん?

「…仕事です」

そうだね、仕事だね

君の仕事は何かな右腕くん?言ってごらん

「漫画の原稿を描くことです…」

そうだね良く言えたね、さ、ペンを持とうか?

LINEで読者になる

ネコノヒー 4
キューライス
KADOKAWA
2021-02-27

ネコノヒー 1-3巻 新品セット
キューライス
KADOKAWA




 

あれは新聞屋さんのバイクだ…。昨日、女子カーリングの決勝をなんとなくみていましたが、自分が東京の小さなアパートの作業机に座って、だらだら漫画原稿のペン入れをしてる時間が、北京の氷の上にいる一人の女性には、人生で一番大切な時間なんだな、と思うと感慨深いもの ... MORE
あれは新聞屋さんのバイクだ…。
スキウサギ ピザの宅配1.5 1 のコピー

昨日、女子カーリングの決勝をなんとなくみていましたが、自分が東京の小さなアパートの作業机に座って、だらだら漫画原稿のペン入れをしてる時間が、北京の氷の上にいる一人の女性には、人生で一番大切な時間なんだな、と思うと感慨深いものがありました。

昨日の散歩中、川辺にカワセミを見つけて、私はしゃがみ込んで三分間じっとそれ見つめていたのですが、私がそんなのんびりしたことをしている、その同じ時間に誰かが息を引き取り、誰かが産声をあげたりしているのですね

イッツ・ビューティフル・ワールド


はい、今日も詩的なことが書けたところで一週間が始まります。

今日は朝から銀行に行って税金振り込んで、一ヶ月分の生活費を引き落として、スーパーで肉じゃがの材料買って、今日のお昼は肉じゃが定食ごま高菜付きです。

LINEで読者になる

スキウサギ 6 (6) (書籍扱いコミックス)
キューライス
秋田書店
2021-12-20



どういう構造だ。昨日のトンポー、美味しくできました。豚バラブロックを大きめに切って、焼き目をつけて、水、生姜、ネギの青い部分、醤油、酒、みりん、砂糖、ウーシャンフェン、オイスターソースで蓋をして弱火で3時間ほど煮込み、肉と具材取り出し、肉を飯に乗せ、煮汁の ... MORE
どういう構造だ。
スキウサギ ピザの宅配1 のコピー


昨日のトンポー、美味しくできました。
豚バラブロックを大きめに切って、焼き目をつけて、水、生姜、ネギの青い部分、醤油、酒、みりん、砂糖、ウーシャンフェン、オイスターソースで蓋をして弱火で3時間ほど煮込み、肉と具材取り出し、肉を飯に乗せ、煮汁の余計な油を取り、煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけて肉と飯にかけて、紅しょうがと白髪ネギそえて…。


こんなにも美味しいものをなんとなくで作ってくれる自分、本当に頼もしい。こいつがいたんじゃそりゃ独身生活も楽しいはずです。


ところで白髪ネギってもうちょっと素敵な名前をつけてあげられなかったのかな…

吉田戦車先生の4コマ漫画で全然お客が来ない中華料理屋の店名が「白髪」っていうのがあったけど。


猫髭ネギってのはどうでしょう?白くて細長いし、猫は可愛いと思います。 


LINEで読者になる
スキウサギ 6 (6) (書籍扱いコミックス)
キューライス
秋田書店
2021-12-20


かっこいいしぇんぱい。今日のお昼はトンポー丼を作ります、なので朝から豚バラ肉をコトコト煮込んでます。圧力鍋なんて持ってないので、ひたすら時間をかけて調理します。八角が切れてたのでウーシャンフェンで代用。前に勤めていた赤坂見附にある東北新社の裏手にはいつも ... MORE
かっこいいしぇんぱい。
スキネズミVSこけし3 のコピー
スキネズミVSこけし4 のコピー


今日のお昼はトンポー丼を作ります、なので朝から豚バラ肉をコトコト煮込んでます。圧力鍋なんて持ってないので、ひたすら時間をかけて調理します。八角が切れてたのでウーシャンフェンで代用。


前に勤めていた赤坂見附にある東北新社の裏手にはいつもキッチンカーが止まっていて、そこでトンポー弁当を売ってたっけ。
豚の角煮、高菜、紅生姜、煮卵が飯に乗ってて650円。あまりにボリューミーすぎるので編集飯がトンポーなことはあまりなかったな。でも、時々は一人で購入して食べてた。


企画打ち合わせが昼を跨ぐ時は、気を利かせたプロデューサーがPMにお使いさせて、テーブルの上にドトールのミラノサンドなどが並ぶ、なんてこともあったな。
ミラノサンド、ジャーマンドッグ、最近はドトールもご無沙汰だな…好き…。



 
LINEで読者になる


よるのえ
キューライス
大和書房
2022-02-17

スキネズミ 1 (1) (書籍扱いコミックス)
キューライス
秋田書店
2021-08-19