スキネズミ「ネズミ塾のCM」
ブリトーはたしかにうまい。今日はこれから3回目のワクチン接種です、ファイザー×3です。2回目は熱がすごかったのですが、3回目はどうだろうなぁ…仕事ができるレベルならいいんだけど…ところで、昨日、ベランダの簡易ビオトープを覗いたら、入れてもいないのにタニシが2匹 ...
MORE
ブリトーはたしかにうまい。


今日はこれから3回目のワクチン接種です、ファイザー×3です。2回目は熱がすごかったのですが、3回目はどうだろうなぁ…仕事ができるレベルならいいんだけど…
ところで、昨日、ベランダの簡易ビオトープを覗いたら、入れてもいないのにタニシが2匹いました。
購入して配置したホテイアオイにタニシの何かしらがくっついていて発生したのか、妙に嬉しくなりました。メダカも暖かい日差しの中で泳ぐ姿にとても癒されます。
室内の水槽でも飼ってますが、本当に一番小さいプラスチックの水槽で飼ってます。こっちのメダカは外で野生の中で飼育してる個体とは別で、私が水槽に近づくと「うおおお!餌!餌!餌くれ!!」と集まって来ます。外の子たちはすぐに草の中に隠れてしまうけど。


今日はこれから3回目のワクチン接種です、ファイザー×3です。2回目は熱がすごかったのですが、3回目はどうだろうなぁ…仕事ができるレベルならいいんだけど…
ところで、昨日、ベランダの簡易ビオトープを覗いたら、入れてもいないのにタニシが2匹いました。
購入して配置したホテイアオイにタニシの何かしらがくっついていて発生したのか、妙に嬉しくなりました。メダカも暖かい日差しの中で泳ぐ姿にとても癒されます。
室内の水槽でも飼ってますが、本当に一番小さいプラスチックの水槽で飼ってます。こっちのメダカは外で野生の中で飼育してる個体とは別で、私が水槽に近づくと「うおおお!餌!餌!餌くれ!!」と集まって来ます。外の子たちはすぐに草の中に隠れてしまうけど。