今年初のよるのえですね、「よるのえ」なんて言ってるけど、ただのらくがきです。10時ごろにネコノヒー30枚が塗り終わって、寝るまで空き時間あるので描いただけで…なんにも考えてないんですよ。
であるからして、ここに書くことも特にないのです。
第一次世界大戦のイギリス兵は朝食のパンにつくジャムがプラムアンドアップル味のものばかりで「いつになったらストロベリージャムになるんだ!」と憤ったらしいですが、私も食パンにつけるジャムはイチゴジャム派なのでその気持ちはわかります。
果肉がごろごろ残ってるやつを、サクサクのトーストにうやうやしく乗っけて口に運ぶ喜びね。
ああ、お腹減ってきた、胃袋に寝酒を流し込もう、おやすみなさい。

であるからして、ここに書くことも特にないのです。
第一次世界大戦のイギリス兵は朝食のパンにつくジャムがプラムアンドアップル味のものばかりで「いつになったらストロベリージャムになるんだ!」と憤ったらしいですが、私も食パンにつけるジャムはイチゴジャム派なのでその気持ちはわかります。
果肉がごろごろ残ってるやつを、サクサクのトーストにうやうやしく乗っけて口に運ぶ喜びね。
ああ、お腹減ってきた、胃袋に寝酒を流し込もう、おやすみなさい。

コメント
コメント一覧 (15)
そう、ひとりで・・・
すごく嬉しくなりました(^^)
キューさんの描く『よるのえ』
本当に大好きです。
いつか画集になったら絶対に買います☆
「よるのえ」久しぶりでうれしい。
大きく映った影が、真っ暗な夜を感じさせてくれてワクワクします。
あと、「うやうやしく」って表現、翻訳児童文学によく出てきて好きでした。
ネコノヒーの彩色、本当にお疲れ様でした。
最近見に行ったショーン・タンの絵がよるのえと同じような世界観で、どこかにスキウサギがら座ってやしないかと思わず探してしまいそうでした。
ラクガキでこれは書けません
夜の絵大好きです
ストロベリーが好きだったのに、マーマレードも良くなってきた今日この頃です
働きすぎて身体を壊さないように、良い夢見てパワーチャージしてくださいね。おやすみなさい!
そこで瞑想してみたい・・・。
寝るまでの空き時間に描いちゃうってすごいです。素晴らしき絵の才。
描くお仕事で、リフレッシュも描くことってなんだかいいなぁ…としみじみ思いました。