スキウサギ「首輪」 ピカピカ。先日、散歩してる時に前を犬を連れて散歩してる人がいて、いつものように犬のお尻をにっこりしながら眺めていたんですが、その犬が木の切り株を見つけるたびにピョイと飛び乗るんですよ。どうやら「切り株に乗る=お菓子がもらえる 」としつけられてるようでした。 ... MORE 20231.30 ピカピカ。先日、散歩してる時に前を犬を連れて散歩してる人がいて、いつものように犬のお尻をにっこりしながら眺めていたんですが、その犬が木の切り株を見つけるたびにピョイと飛び乗るんですよ。どうやら「切り株に乗る=お菓子がもらえる 」としつけられてるようでした。可愛かったです。それしか書くことないです。スキウサギ 7 (7) (書籍扱いコミックス)キューライス秋田書店2022-09-20
スキウサギ「召喚獣 ピザ神」 スキネズミなら歓喜なのに。アノパンのカオトビに対して「伊藤淳二先生の首吊り気球を思い出しました!」というコメントが見受けられたけど、誰一人として「飛頭蛮を思い出しました!」という人はいなかったな。飛頭蛮、認知度ないのかな。この「思い出しました!」報告って ... MORE 20231.19 スキネズミなら歓喜なのに。アノパンのカオトビに対して「伊藤淳二先生の首吊り気球を思い出しました!」というコメントが見受けられたけど、誰一人として「飛頭蛮を思い出しました!」という人はいなかったな。飛頭蛮、認知度ないのかな。この「思い出しました!」報告って何が目的なんだろう…全然わからないな…来月のオモコロ特集漫画は何を描こうかな… 毎月毎月13P…もうほんとうにしんどいな…あ!そんな苦労を経て描いた、ヨモツヘグイの単行本の予約始まりました!あの最終話のあとを描いた、描き下ろしエピソードが一本追加されてますので是非よろしくお願いします。https://www.daiwashobo.co.jp/news/n50917.html今日は水彩塗り作業です。お弁当のメインは豚肉の味噌漬けです。
スキウサギ「モニカ」 リアルに通いたい人続出。嗅覚ですが…お香の匂いは分かるのに…しょうゆの匂いは全然感じられない…なんだこれ…ところで「どうする家康」面白いですね。やっぱり基本的に信長、秀吉、家康あたりの大河は結局見ちゃうんですよ…そして、PSvitaを引っ張り出して「信長の野望 ... MORE 20231.15 リアルに通いたい人続出。嗅覚ですが…お香の匂いは分かるのに…しょうゆの匂いは全然感じられない…なんだこれ…ところで「どうする家康」面白いですね。やっぱり基本的に信長、秀吉、家康あたりの大河は結局見ちゃうんですよ…そして、PSvitaを引っ張り出して「信長の野望・創造 戦国立志伝」とかプレイしたくなるんですよ…あえて足利家や真田家で天下を狙ったり…でも、織田家を滅ぼし、武田を滅ぼしたあたりでだんだん飽きてくるんですよ、自軍が強すぎて…。信長も、秀吉も、家康も、みんな家来ですからそりゃ強い。本多忠勝部隊が12000の軍勢でどわどわ攻めたりするんだからそりゃ強いですよ。弱い地域は交渉で従属するように脅しをかけるだけで制圧できるんですけどね、そのあと従属した家からお姫様が養女として送られてくるものだから、ものすごいたくさんの養女を持つことになるんですよ、細かいでしょ? 「坂元友介」と、自分の本名で強い武将を編集で作って、今川家臣から初めて、やがて城を任されたあたりで謀反を起こしてみたり…欲を言えば自分の領地の農民たちとのコミュニケーションとかもあったらいいな…祭りを開催したり、城の米を振る舞ったり、野伏を退治したり…農民とはいえ戦になれば槍働きもするだろうから、どれだけ領民に好かれているかで強さが変わるみたいな…いや、今のやつも民忠が下がりすぎると一揆が起きたりはするんですけど…ああ、またやりたくなってきた…小田原城を陥落させた時の達成感を…もう一度…【Amazon.co.jp限定】OVER THE 9 (LP) (CDジャケット絵柄メガジャケ付) [Analog]吉川晃司ワーナーミュージック・ジャパン2023-01-25スキウサギ 7 (7) (書籍扱いコミックス)キューライス秋田書店2022-09-20
スキウサギ「復活のQ」 まだ嗅覚が20%しか戻りません。血痰も出ます。でも、自宅療養期間も終わり、元気です。散歩も行けるようになりました。ご心配していただいた皆様ありがとうございました。昨日久しぶりに「孤独のグルメ」シーズン1のBlu-rayをみていたんですが、初期のゴローさんはタバコを ... MORE 20231.5 まだ嗅覚が20%しか戻りません。血痰も出ます。でも、自宅療養期間も終わり、元気です。散歩も行けるようになりました。ご心配していただいた皆様ありがとうございました。昨日久しぶりに「孤独のグルメ」シーズン1のBlu-rayをみていたんですが、初期のゴローさんはタバコを吸うし、今ほど親父ギャグも言わないんですよね。あと、もとディレクターとして気になるのが、ところどころピンが合ってなくて、五郎さんがぼやけて見えるカットが見受けられること。よほど現場がバタバタしていてディレクターがモニターチェックを疎かにしたのか…カメラマン的に「ああー今のカット、ピンが来てないからもう一回やりたいけど…押してるから無理か…」みたいなことだったりするのかなちなみにCMならこういうミスはほとんどない。1カットずつ撮影が終わると、その場で代理店のチェック、クライアントのチェックがつぶさに入るから。 さらに本編集に入って、画面上のゴミ、タレントのしわ、余計な写り込み、全部消される。だからよほど古いものでない限り「CMに映り込んだ霊が!」みたいなのはほぼガセです。 それでも仮編でピンのきてない素材しかないと「ええ〜まじか〜うわ〜…どーすっかな〜…あ、俺お昼亀一のカレーうどん」ってなります。ところで、スキウサギを真似して私を「キューさん」、最近だと「キュッさん」と書き込んでくださる人が多数を占めていて…フランクでありがたいとも言えるのですが…。あれは単純にコマに収める字数を少なくするためなんですよ。なので、たまに「キューライスさん」とちゃんと書いてくださる方をときどき見かけると「お!」となりますね。
スキウサギ「薬草」 ちょっとシシ神呼んできてくれ。いま、お昼用のジャワカレーを作ってるんですが、ほんのうっすらだけカレーの匂いがするようなしないような気がします。匂いのないカレーは美味しいのかどうなのか。今日からお仕事の人も多いかと思いますが、みんながんばりましょう。いやな ... MORE 20231.4 ちょっとシシ神呼んできてくれ。いま、お昼用のジャワカレーを作ってるんですが、ほんのうっすらだけカレーの匂いがするようなしないような気がします。匂いのないカレーは美味しいのかどうなのか。今日からお仕事の人も多いかと思いますが、みんながんばりましょう。いやなら、やめちまいましょう。毎年、お正月に実家に帰って英気を養うのですが、今年はそれができずしかもコロナ…来月の漫画原稿を書く気力が湧かないです。 ここの文章も、もう本当に…死ぬほど落ち込んでるのに、バカみたいな漫画をヘラヘラ描いて人生が終わるのだろうか。私も全部やめてしまいたい。 スキウサギ 7 (7) (書籍扱いコミックス)キューライス秋田書店2022-09-20
スキウサギ「卯年」 新年。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨日、年越しそばのためにわざわざ買っておいたゆずの皮を切った時に気づいたんですが…嗅覚が無くなってる… 「そんなまさか!」と思ってお香を焚いても、みじんもいい香りがしない…ただ、時々、海中 ... MORE 202212.31 新年。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨日、年越しそばのためにわざわざ買っておいたゆずの皮を切った時に気づいたんですが…嗅覚が無くなってる… 「そんなまさか!」と思ってお香を焚いても、みじんもいい香りがしない…ただ、時々、海中に放り出されて溺れた者が、もがきながらも遠くに灯台の灯りがチラつく程度の香りの片鱗だけが漂っている…これ…治るのだろうか…もしこの先の人生、香りが無かったらどうしよう…新年早々こんな話題しか書くことを許さない新型コロナウイルス…度し難い日課の散歩も行けないし…買い物も気軽に行けない…香りもしない…もう本当に…どんよりと黒い黒い石炭袋のような元旦です。なんにも楽しいことが思い浮かばないです。 スキウサギ 7 (7) (書籍扱いコミックス)キューライス秋田書店2022-09-20
スキウサギ「フェム納め」 納め。コロナ自宅療養真っ只中。今朝の夢は高級ホテルで開催されたヤクザの忘年会に出席する夢でした。写真撮影の時に幹部の一人が「あ、俺バッジ忘れてたわ」って言い出して、みんなが予備のバッジを探したりしてました。そのあと、宴会になったのですが、これがもう本当に ... MORE 202212.31 納め。コロナ自宅療養真っ只中。今朝の夢は高級ホテルで開催されたヤクザの忘年会に出席する夢でした。写真撮影の時に幹部の一人が「あ、俺バッジ忘れてたわ」って言い出して、みんなが予備のバッジを探したりしてました。そのあと、宴会になったのですが、これがもう本当に豪華でした、蟹しゃぶ、ブリしゃぶ、お刺身…スーパーで見かけたけど高くて買えなかった食材たちのオンパレード。さて、早いもので大晦日。今年も皆様本当にお世話になりました。皆様が単行本を買ってくださるおかげで今年もなんとか作家として生活することができました。そして、このブログに書いてくださる温かいコメントにも大変勇気を貰っております。ありがとうございます。来年も今年と同じく全力でぶつかってバラバラに散り砕けます。でも、毎日アップがさすがに無理な時はこう言います「さすがに無理」と。では、良い大晦日を。私は原稿の彩色が終わったら、部屋を小掃除して、ハードディスクの整理をして過ごします。体調は徐々に良くなってますが、痰に血が混じっていて、沖田総司気分です。 スキウサギ 7 (7) (書籍扱いコミックス)キューライス秋田書店2022-09-20
スキウサギ「ジャスミン・ティー」 気持ちだけでいいんよ…。1年間、風邪ひとつひかなかった私ですが、昨日から喉が痛く…体がだるく…水分を摂りまくって、18時に無理やり就寝、今朝7時に起きたら熱が38.7…その後熱は36度に下がったのですが大事をとってお医者さんに行ってきました… ... MORE 202212.28 気持ちだけでいいんよ…。1年間、風邪ひとつひかなかった私ですが、昨日から喉が痛く…体がだるく…水分を摂りまくって、18時に無理やり就寝、今朝7時に起きたら熱が38.7…その後熱は36度に下がったのですが大事をとってお医者さんに行ってきました…
スキウサギ「2022年のクリスマス」 あの映画は最高。昨日は皆さんどんなクリスマス・イブを過ごしましたか?もう書くこともないので…ここで37歳独身漫画家のクリスマス・イブを克明に書きます。8:00 起床してシャワーを浴び、湯たんぽの水を温める9:00 仕事10:00 炊飯器が壊れたので新しいやつを買いに行く ... MORE 202212.25 あの映画は最高。昨日は皆さんどんなクリスマス・イブを過ごしましたか?もう書くこともないので…ここで37歳独身漫画家のクリスマス・イブを克明に書きます。8:00 起床してシャワーを浴び、湯たんぽの水を温める9:00 仕事10:00 炊飯器が壊れたので新しいやつを買いに行く11:00 仕事12:00 麻婆豆腐を作って食べる 13:00 仕事15:00 2時間の散歩、地域猫を撫でる17:00 帰宅して風呂場で読書18:30 仕事(「素晴らしき哉、人生」「東京ゴッドファーザーズ」などを流しながら)23:00 スーパーで買っておいた骨つきチキン一本を肴に飲酒24:00 就寝以上です。ちなみに、一昨年もこんな感じでした。でも、水木しげる先生だって40歳まで独身だったのだから…。スキウサギ 7 (7) (書籍扱いコミックス)キューライス秋田書店2022-09-20ほぼ日 ちいさいひきだしポーチ スキウサギほぼ日2021-10-10
スキウサギ「お手紙」 マジで。昨日、オモコロの1月の漫画「アノパン」の入稿が終わって、ほっとしたのでさっそく大掃除を開始しました。玄関、キッチン、お風呂場をやっつけました。賞味期限切れの食材を断捨離し、冷蔵庫の中のものを全部出し、綺麗に清掃。そして、今朝、朝の4時に目が覚めて ... MORE 202212.22 マジで。昨日、オモコロの1月の漫画「アノパン」の入稿が終わって、ほっとしたのでさっそく大掃除を開始しました。玄関、キッチン、お風呂場をやっつけました。賞味期限切れの食材を断捨離し、冷蔵庫の中のものを全部出し、綺麗に清掃。そして、今朝、朝の4時に目が覚めてしまったので、リビング、押し入れ、窓、膨大なDVDの整理などもして…最終工程、雑巾掛けをしてしまえば大掃除も完了です。そもそも、13ページの漫画を入稿し終わったら普通なら①ちょっとお高いケーキを買ってきて、お紅茶と食べてリラックス②爆睡③飲み仲間と飲みに行きはしご酒④ゲームなんだろうと思うんですけど、なぜより過酷な大掃除を即座に開始するのか、自分の行動原理がいまいち理解できない。でも、掃除は時間をかけたら、かけたぶんだけしっかり良いものが帰ってくる、素晴らしいシステムですね。漫画は時間かけて描いたところで、いいものが出来上がる訳ではないので…。スキウサギ 7 (7) (書籍扱いコミックス)キューライス秋田書店2022-09-20
スキウサギ「クリスマス吊り」 里親募集中。コメントにあったのでさっそく談志師匠の「疝気の虫」を聴きました。たしかに蕎麦を啜ってる…けど、やっぱり苦手みたいですね…口の中の唾液が少ない体質なのかな…教えてくださってありがとうございます。最近、上方で女流落語家として大成している桂二葉師匠 ... MORE 202212.21 里親募集中。コメントにあったのでさっそく談志師匠の「疝気の虫」を聴きました。たしかに蕎麦を啜ってる…けど、やっぱり苦手みたいですね…口の中の唾液が少ない体質なのかな…教えてくださってありがとうございます。最近、上方で女流落語家として大成している桂二葉師匠の「天狗刺し」を聴いたんですが、上手いですね〜!また、あの高い声がいいです。あの声でやる子供やアホキャラはなんか可愛らしく見える。天狗のすきやきを出して儲けようと企んだ男が、山でお坊さんを天狗だと勘違いして捕まえてくる、というだけの話ですが。お坊さんを転ばして捕まえて「取れた…!おった!やったぁー!」と叫ぶんですが、これが可愛いです。また、関西弁で「すきやきや!」って言うと「すっきゃっきゃ!」に聞こえて、これまた可愛い。ところで、上方の場合、女流落語家は女性の着物、江戸落語の女流は男物の着物なんだよな…なぜだろう。羽織を脱ぐ所作があるからかな…。まあ、上方には二つ目制度すらないし、だいぶ違うんだろうけど。もう、最近は本当に忙しくて独演会も寄席も行けてないなぁ…父に録画してもらった落語DVDばっか聴いてます。ところで、13Pの漫画をデジタル彩色したんですが、1日と午前中で塗れた…水彩なら1週間かかるのに…やっぱりデジタル塗りは楽だ… スキウサギ 7 (7) (書籍扱いコミックス)キューライス秋田書店2022-09-20